東京工業大学2012年前期数学入試問題


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

[1] (1) 辺の長さが1である正四面体OABCにおいて辺ABの中点をD,辺OCの中点をEとする。2つのベクトルとの内積を求めよ。
(2) 1から6までの目がそれぞれの確率で出るさいころを同時に3個投げるとき、目の積が10の倍数になる確率を求めよ。
[解答へ]


[2] (1) として、の桁数を求めよ。
(2) 実数aに対して、aを越えない最大の整数をで表す。10000以下の正の整数nnの約数となるものは何個あるか。
[解答へ]


[3] 3次関数のグラフをC,直線lとする。
(1) Clが原点以外の共有点をもつような実数aの範囲を求めよ。
(2) a(1)で求めた範囲内にあるとき、Clによって囲まれる部分の面積をとする。が最小となるaの値を求めよ。
[解答へ]


[4] nを正の整数とする。数列
 ()
によって定める。
(1) およびを求めよ。
(2) 一般項を求めよ。
(3) とおくとき、を示せ。
[解答へ]


[5] 行列で定まる1次変換をf とする。原点Oと異なる任意の2PQに対してが成り立つ。ただし、はそれぞれPQf による像を表す。
(1) を示せ。
(2) 1次変換f により、点が点に移るとき、Aを求めよ。
[解答へ]


[6] xyz空間に4PABCをとる。四面体PABCをみたす部分の体積を求めよ。
[解答へ]






【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  東工大数学TOP  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。