共通解
2
つの方程式
,
が共通解をもつ、という問題があります。
共通解を
α
とすると、
,
です。このとき、
・・・
(
*
)
という方程式を考え、この方程式に
を代入すると、
となるので、
は方程式
(
*
)
の解になっています。この性質を用いて解く問題があります。
例えば、次の
2
つの方程式が実数の共通解を持つように
k
の値を定め、共通解を求めます。
・・・@
・・・A
@−A×
x
を作って、
・・・B
上記の
(
*
)
と同様に、@,Aの共通解はBの解にもなります。Bは、
は実数解を持たないので、実数の共通解は
Aより、
より
上記のように、最高次の項を消去するように
(
*
)
を作るのがコツです。
数学基礎事項
TOP
数学
TOP
TOP
ページに戻る
各問題の著作権は出題大学に属します。
©
2005-2021
(有)りるらる
苦学楽学塾
随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾
苦学楽学塾
(ご案内は
こちら
)ご入会は、
まず、
こちらまでメール
をお送りください。
雑誌「
大学への数学
」出版元